全体のお知らせ 学生の皆さんへ 社会人の皆さんへ 地域ラボ・岐阜

地域ラボ・岐阜にて、「木曜日は“イベントの日” ~今のうちに聞いておきたいシューカツ(第1回)~」を開催しました。

 地域ラボ・岐阜にて、令和6年10月3日(木)に、株式会社NTTドコモの谷内あすか氏、中部電力株式会社の山中元貴氏による「今のうちに聞いておきたいシューカツ(第1回)」を開催しました。

 会社概要や現在の担当業務、今の会社に就職した理由、就職活動でやっておいてよかったこと、入社する前と実際に働き始めてからのギャップなどをお話しいただき、その後参加者からの質問に答えていただきました。参加者は、就職活動を始めたばかりの大学3年生。学生共通の悩みとして、「志望企業や業界の選び方」や「自分に合う会社の見つけ方」が挙げられ、両氏からは「自己分析の書籍を購入し、その書籍の通りにやったら自己分析が終わっていた」、「業界研究は四季報もいいが、実際に働いている方の話を聞くことが一番参考になる」、「最初から志望業界が決まっていたわけではなく、就職活動を続ける中で明確になった」といった実体験を語っていただきました。また、会場には両氏の先輩社員も駆けつけ、学生の就活を応援してくださいました。

 参加した学生からは、就職活動で何をしたらよいか漠然としていたがイメージができるようになった、会社説明会やインターンシップと違い気軽に話が聞けてよかったといった感想が聞かれ、これから就職活動をするにあたり有意義な機会となったようです。

 

 

 

 

 

 

 次回は令和6年10月24日(木)、東京海上日動火災保険とトヨタ自動車の方々にお越しいただきます。“シューカツ”中の学生は、ぜひご参加ください!