全体のお知らせ 高校生の皆さんへ 社会人の皆さんへ 地域社会の皆さんへ 地域ラボ・中津川

地域ラボ・中津川にて「創業者連携フォーラム2025」~つながることで見える、次のステップ~を開催します。【10月25日】

 地域ラボ・中津川では、10月25日(土)「創業者連携フォーラム2025」~つながることで見える、次のステップ~を開催します。お気軽にお越しください。

日時

令和7年10月25日(土) 13:30~17:30 (受付13:00~)

場所

中津川市ひと・まちテラス(中津川市新町2-34)活動室104 
アクセス

定員・参加費・参加申込み

定 員:40名
対 象:*商工会議所・商工会の創業セミナーを受講された方
    *創業に興味がある方、創業して間もない方
    *中津川市、恵那市、瑞浪市、土岐市、多治見市の創業者・創業希望者
参加費:無料
参加申込みフォームから登録してください。

スケジュール・ゲスト

スケジュール

13:00~ 受付開始
13:30~ 開会のあいさつ
13:35~ 講演「先輩創業者のはなし」
       ①東 恵理子 氏
       ②眞邉 裕貴 氏
14:35~ 休憩
14:40~ パネルディスカッション
15:20~ 休憩
15:30~ グループワーク
16:15~ グループ発表
16:45~ 懇親会(自由交流・名刺交換)
17:30~ 閉会             

ゲスト・ファシリテーター

【ゲスト】
東 恵理子
氏:株式会社東美濃ビアワークス 代表取締役社長
       瑞浪市釜戸町にて、カマドブリュワリー(クラフトビール醸造所)を運営

眞邉 裕貴 氏:合同会社One&One 代表役員 社長 兼 施設長
       恵那市岩村町にて、デイサービスセンターいっぷくを運営

ファシリテーター
水野 輝彦 氏:岐阜大学社会システム経営学環/地域ラボ・中津川 特任准教授
       オフィス・インサイドアウト 中小企業診断士

問合わせ先

地域ラボ・中津川(中津川市新町1番15号)ひと・まちテラス向かい
     080-7161-0365
     local.labo.nakatsugawa@gmail.com

主催・共催・後援

 主催:岐阜大学社会システム経営学環/地域ラボ・中津川
 共催:日本政策金融公庫 多治見支店
 後援:中津川市役所 中津川商工会議所 中津川北商工会 恵那商工会議所 恵那市恵南商工会
    瑞浪商工会議所 土岐商工会議所 多治見商工会議所 笠原町商工会