全体のお知らせ
社会人の皆さんへ
地域社会の皆さんへ
地域ラボ・高山
地域ラボ・高山にて「20代とミドル・シニア世代の交流会」を開催しました。
地域ラボ・高山にて、令和6年11月22日(金)に高山市若者等活動事務所 村半にて、「20代とミドル・シニア世代の交流会」を開催しました。
このイベントは、自分らしく楽しく飛騨高山で暮らしている若者が発信できる場をつくりたい、また若者世代とミドル・シニア世代が混ざりあい語り合うことで、改めて飛騨高山の魅力に気付き、未来への希望が持てるような会を設けたいと考え企画しました。ゲストに、渡邉 百恵 氏(ニュー銀座堂 店主/日本語教師)、宮本 奏詩 氏(CLUTCH WOOD MATERIALS/ ドローンコミュニティヒダソラ 会長/ 映像ディレクター/カメラマン)、平岡 和磨 氏(澤秀俊設計環境 SAWADEE/ Himeshala)をお迎えし、交流会を行いました。この交流会を通して、人手不足や職業選択の幅の制約など様々な課題がある中で、地域のこれからを担う若者たちが、語り合い互いを認め合えるような場所や機会が、課題解決のきっかけになるのではないかと、可能性を感じることができる機会となりました。
参加者からは、若者クリエーターとの出会いや同世代の方々との交流を通じて、非常に楽しく、学びが多かった。普段は接点の少ない職種や考え方の違う人々と話すことができ、良い刺激を受けた。同年代で頑張っている人々の活動を知ることができ、新しい視点やインスピレーションを得ることができた。などの声が寄せられました。