全体のお知らせ 学生の皆さんへ 社会人の皆さんへ 地域社会の皆さんへ 地域ラボ・高山

地域ラボ・高山にて「岐阜大学社会システム経営学環2年生の高山実習」を開催しました。

 地域ラボ・高山では、令和7年4月9日(水)に、岐阜大学社会システム経営学環2年生32名が高山市へ訪れ、「秋の高山祭(八幡祭)」をテーマに実習を行いました。実習にあたっては、高山屋台保存会や屋台組など地域の方々にご協力いただきました。

 高山祭屋台会館では、実際に展示されている屋台を間近で見学しながら、高山屋台保存会 理事 寺地亮平 氏の話を伺いました。その後グループに分かれて、協力いただいた地域の方より祭にかける熱い想いをお聞きし、学生が検討した取り組み策に対するご意見・ご助言をいただきました。地域の方々が祭に対する熱い想いを語り、学生たちが検討している提案策に対してに真剣に耳を傾け、助言をしてくださったことが学生には大変刺激になりました。

 学生からは、祭を通して町を守るという寺地さんのお話が非常に印象的だった。祭当日の様子だけでなく、祭が発展してきた歴史や過程も魅力だということを知った。高山祭の奥深さを知るとともに、その継承の難しさを痛感した。伝統を守っている方々から私たちが検討したアイデアに対して前向きな反応をいただき、地域課題に対して学生として何ができるかを考える貴重な経験になった。などの声が聞かれました。